カブトムシの壺

消しゴム付き鉛筆

2017-01-01から1年間の記事一覧

マテリアルデザインで定められているデフォルトのコンポーネントの高度

それぞれのコンポーネントの高度って、ガイドラインのどこかに載ってたけど、どこだっけ?ってなったので、メモしておく。 マテリアル – 日本語 ここのURLの一番上の資料の17~19Pあたりに表が載っている。

胃腸炎ログを残す

胃腸炎マジ辛すぎて死ぬかって思いました。丸一日全くご飯を食べれなかったので3kgくらい落ちた。あと、ちょっと立っただけで、ゼェゼェと息切れしてしまうのも本当にキツかった。 10/29(日) 01:30 妻の呻き声で目を醒ます。「凄く気持ち悪い。」と言う。お…

詰め

リリース前でちょっと詰めこんでお仕事をしているので、ブログ滞り気味だ。

学校で勉強、いる??

ふと思ったのだけど、これだけ良質な情報が、いつでもどこでも、インターネットでチョチョイと検索をすれば出てくるようになって。Skypeを繋げば対面で話すことも出来るようになって。 学校で勉強する意味ってなんなん?? と、ふと思ってしまった。 自分の子…

画面起動時にEditTextにフォーカスが当たらないようにする

解決すること 画面起動時、EditTextにフォーカスが当たらないようにする。 どうするか 同じレイアウトファイル内の適当なTextViewにfocusableとfocusableInTouchModeをtrueで設定する。 <requestFocus />も追加する。 例 </requestfocus>

「サーバー」

家でちまちまと開発的なことをしてると、「妻に何してるの?」って聞かれて、「今はサーバー立てたり、中身を書いたりしてるよ」っていうと大体、「サーバーって?」となる。 僕がAWS関連のお仕事をしてた時も、「サーバー」について何度も説明した気もするの…

土曜日

* 午前中は子守をした。 * 午後は気になってた「刑事ゆがみ」をTverで観たりしてた。面白かった。 * スキマ時間に、アプリ作成のためにRails チュートリアルなどを復習していて、herokuでサーバー立てるところまでは出来た。

Rails動いた。

Railsをインストールした。動いた。 この「動いた!!」って画面、色んなフレームワークやなんやらであるけど、好きだなぁ。それだけを集めたサイトとかあったら見てみたい。

MacにMySQLをインストールした。

ここを参考にした。 ほぼハマることなく、自宅のMacにインストールできた。Windowsでやった時はちょこちょことハマった記憶があるのだけども。Homebrew便利ということなのかな。 大学生の時にXAMPPを使って簡単なWebテストシステムみたいなものを作った。そ…

初めてつくるAndroidアプリ開発(3日目とか)

作りはじめた 動機とか テーマとか 今やっていること 次やること ここまでの感想 作りはじめた Androidアプリを、ちまちまと作っている。何気に個人で作りあげたことはなく、初めて。 まだ始めたばかりだけど、これまでにやったことは以下の通り。 (1) 雑に…

SIMロックとか

アンロック端末とは? SIMロックを意図的に解除した端末。世界的には「アンロック版」と言われる。 そもそもSIMロックとは? 特定のSIMカードを差し込んだ場合のみに動作するように携帯電話に施される機能制限。 SIMロックされていない端末を「SIMロックフリー…

再読 リーダブルコード

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice) 作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征典 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2012/06/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入:…

子育てエンジニア

なんか現実、子供がいると、休日に勉強しようとかアプリを作ってみよとか思ってもなかなか出来なくて、その辺世の父親エンジニアのみんなはどうしてるんだろ、と思ったら良い記事を発見した。 みんな、辛いのは一緒なんだなぁ。。。 書いてあることだけど、…

一日家事をしないDAY

先週の3連休は、ほぼずっと高熱で寝込んでしまい、妻にだいぶ迷惑をかけた。なので、妻が「一日家事をしないDAY」を発動した。 「一日家事をしないDAY」とは、妻が、"マジで疲れたな"と思った時に唐突に1ヶ月に2度ほど発動できて、その日は家事(洗濯・料理・…

お仕事日記

今日は、以下のAndroidアプリの開発のことをした。 ・APIとの通信を行うクラス(Model)の作成 ・既定の画面から新規画面へ遷移する処理 ・新規画面のViewのレイアウトファイル作成 あとはレビューなどをした。 実は、今のアプリで初めて新規画面を作るので、…

これがあれか。ブログを書くことによる便利なあれのやつか。

今日、困ったことがあった。でも「これ、どっかでブログに書いたな。。。」と思い出して、自分のブログを検索したらあった。 「これがあれか。ブログを書くことによる便利なあれのやつか。」と思った。 もっと書いてって1年後とかに同じことがあったりしたら…

目的思考

つい先週、先輩とペアレビューをした。 ペアレビューというのは、先輩がコードレビューしているのを横から自分が見させてもらって、先輩にはできるだけコードレビューしている時に何を見ているか、どんなことを考えているかを口に出してもらうことで、どうい…

再開

10/6から連続更新が途絶えてしまった。 何気に2日は空けないように続けてはいたのだが。 土曜日くらいから調子が悪くなり始めて、日曜日には39.5℃の熱が出て、月曜日はずっと寝てたらなんとか改善した。熱が出すぎて目の奥が痛かったり、ずっと息が苦しかっ…

Android Studioでよく使うショートカット

「Android Studioのよく使うショートカット」みたいな記事を書こうと思って、どれどれ、、、と少し検索かけてたら、あまり自分は使ってないけど、良さそうなショートカットの紹介記事が見つかった。 最近触ったファイルを見れるとかめっちゃ便利という感じな…

ユーザー、お客様、エンドユーザー

開発のお仕事をするときに、アプリを使って貰う側の人のことを、ユーザーと言ったりすると思う。僕も大体そう言う。 ただ、ガンガンにユーザーって言わないように「使ってくださる方」とか、「買ってくれた方」とか、たまに言葉を変えている。なんとなく、ユ…

最初にすることだけ決めておく。

大体の面倒臭いことは、「面倒臭いなぁ」と思ってやらないで放置していると、もっと面倒臭くなってくるので、そう思う前にやってしまった方が良い。やり始めたら意外となんとかなる。 で、大事なのは、その「面倒臭いこと」の一番最初にやることを決めておく…

「なぜ」を知るために歴史を学ぶ

そもそも「なぜ」、マテリアルデザインを2014年にGoogleが発表したのかな、と思って調べてみると、マテリアルデザインが発表されるまでのモバイルのUIの歴史を辿ることになる。スキューモーフィズム、フラットデザインとか。 仕事だと「これは何?」とか「ど…

Gradle簡易メモ

Androidのコードレビューをする時に、たまに"build.gradle"のコードに変更があった時にふと、「で、build.gradleってなんなんだっけ、、、」と頭がバカになる時があって、無駄なのでちゃんとメモしておく。 後輩に質問されたらこういう風に答えよう、という…

SIMフリーのAndroidにして1ヶ月経った感想

料金安い。良い。通信も普通のキャリア端末と変わらない。 何にも困らない。以上。 強いていえば、「壊れた時、面倒くさそうだな〜。慎重に扱お、、、」と思うくらい。 ほとんど普通の電話なんてしない(LINEかfacebookのメッセンジャー使っちゃう)ので、 電…

ln ディレクトリへのリンクを作成する

毎朝、出社して、Macを開き、ターミナルを立ち上げてgitのディレクトリに`cd`コマンドで移動する時に律儀にホームディレクトリから `src/githogehoge/hoge/android`みたいなとこに一回一回直打ちしているんだけど、 「マジ2017年にもなって何やってるんだ俺…

Android Studio 3.0 beta 6をインストールした

Android Studio プレビューを入手する | Android Studio 家のPCに「Android Studio 3.0 beta 6」をインストールした。 動かそうと思ったら、色々とダウンロードしてきているようで、なかなか終わらない。 そんなこんなで待ってたらものすごく眠くなってきた…

マテリアルデザイン勉強中

マテリアル – 日本語 ということで、マテリアルデザインの勉強したことのまとめを書き始めたら時間がかかりそうなので、一旦下書き保存して中断した。 こういうのはやっぱり読んだ時に都度都度メモしておく方が後々ブログを書く時に楽できるなぁと思った。

adbが、動かねぇ。

事象 今日、朝出社して、Android端末とPCをUSBケーブルで繋いでデバッグしようと思ったら、PCがAndroid端末を認識しなかった。こんなのはもう慣れっこなので、以下のことを試した。 (1) Android端末の再起動 (2) `$ adb kill-server`して、もう一度端末を接…

「ゆびつむぎ」というアプリが面白かった

妻に教えてもらったのですが、「ゆびつむぎ」というアプリが面白かったです。 好きな絵本を選んで、その画面をタップするだけで、音が鳴ったり動いたりする。それだけ。 それだけなのだけど、細かいところまで作り込んであって、「ここはどういう動きをする…

なんかgithubのuser名が違うぞ

はい。 githubにリポジトリ作って、ローカルからエイっとプッシュした時に何だかユーザー名が違うぞ?ってなりました。 思いっきり前職の会社の名前がついたuser名だったので変えないとなと思って調べてみたら、結局、自分のPCのgitのユーザー名とemaiの設定…