カブトムシの壺

消しゴム付き鉛筆

統括マネージャーとしてダメだったなと思うところ

この記事は、

フラー株式会社のカレンダー | Advent Calendar 2022 - Qiita

の18日目の記事です。

 

 

何かしら業務に関連したこととか書こうと思います。タイトル通り、今年は統括マネージャーというエンジニアリングマネージャーの中の、組織開発的なところも行う役職につきました。ダメだったなと思うところを書こうと思います。

 

統括マネージャーの仕事

・クライアントワーク案件のアサイン調整

・売り上げ目標の予実把握と管理

・組織課題の発見と対処

 

などなど

 

ダメだったところ

1.自己管理が出来ていなかったところ

↓この資料にも記載されておりますが、マネージャーは自分の時間の管理が大切ですが、自分自身の業務管理が出来てなく、常に稼働率100%の状態で、落ち着いて考える時間が持てなかったように思います。また、プロジェクト管理をするマネージャー業務と組織管理をするマネージャー業務を兼任していたのも頭が混乱する原因の一つでした。

 

www.ryuzee.com

 

□「対処」

・最近はNotionに細かくTodoリストを立てつつ、GoogleカレンダーMTGの予定と作業時間を細かく管理して、上手く回るようになってきました。

・また、プロジェクト側のマネジメント業務はできるだけ減らすようにしつつだが、いっそプロジェクト側のマネジメント業務を優先して行うようにしていて、それも良かった。

 

2. メンバーとの対話が足りなかったこと

・ピープルマネジメントは他のマネージャーに任せる、という立て付けで業務を行ったんですが、それもあんまり良くなかったように思います。マネージャーの業務って周り回って絶対に最終的に人に還元されるものだからです。その1次情報となる、メンバーとの会話は貴重で、ここが不足していて、何の課題にフォーカスすべきなのかの感覚を失いがちになっていたように思います。

 

□「対処」

・雑に定期で1on1をするなどしても良いかもなと思っています。これはすぐ出来ることなのでやります。

 

来年やりたいこと

・結構マネジメントをやってみて、「なんか正解、本に書いてありそうだな」って思うことも増えたのでそろそろちゃんと本を読みます。輪読会やります。各位、よろしくお願いします。

 

雑ですが、この辺で。