カブトムシの壺

消しゴム付き鉛筆

フラーに入社して2年経った

入社して2年が経ちました。

ふりかえりたくなったのでふりかえってみます。久しぶりに書くので乱爛々筆です。

仕事内容とふりかえり

やってきた仕事内容をまとめると以下のような感じです。

  • ずっとクライアントワークをやっています。他社様から依頼を受け、私は主にAndroidアプリ開発を担当しています。
  • 今はエンジニア採用のお手伝い(スカウトメールの添削、良さそうな方のピックアップ、カジュアル面談の参加、採用担当の方への現場の情報のインプットなど)もしています。
  • チームリーダーとして5,6つくらいのプロジェクトの開発メンバーのマネジメント、20人くらいのマネジメントも担当するようになりました。今の仕事はそっちがメインです。

ごちゃごちゃ書きましたが、1年間はAndroidエンジニアとしてがっつりと、2年目からは採用・マネジメントなど組織を俯瞰したり、中期的な目線で見ることが多くなりました。

以下のように、この2年の間にやりたいことを全部やらせてもらえたので忙しくも充実した2年になりました。

  • 新規アプリをやりたい -> 1年目で2本担当

  • コードレビュー根づかせたい -> 1年目で導入出来た

  • 採用や教育もやりたい -> インターンシップのメンター、計画に関われたり、エンジニア採用に絡めている。来年度の新卒教育にも絡めそう

  • マネジメントもちょっとやりたい -> 2年目で担当出来ている

フラーに2年いて感じたこと

雰囲気と文化

  • 所属する共創事業部では「受託ではなく、共創する」という考え方があって、それは入社してから2年いる今も変わっていないし、全社員が一貫して意識していると感じています。大事にしている価値観として「当事者意識」というのがあって、関わっているお客様のサービスを利用したり、ものを使ったり、お店に訪問したり、一度では収まらないほどユーザー体験を重ねます。

  • 私個人としては非常に飽きっぽい性格なので、自社事業にずっとではなくて、色々な企業さんのお話を聞いたり、事業ドメインを理解すること自体が楽しいです。

  • 社長、会長が私の一個上、と若いので、時代とか世間への感覚が近いのと、単純に話しやすいです。また、管理職も手を動かして何かをつくり続けたりするタイプの人(社長がデザイナー出身です)が多いので、刺激を受けることが多いです。

変わったこと(ネガティブな方が面白いので敢えてネガティブなこと)

  • これまで色々と自由にTwitterにもブログにも書けた感じがあるのですが、クライアントワークである以上、色々自由に書けなくなった感は感じています。技術的なことでも、「この設計にしたらこういう失敗がありました」って書いたとすると「おや、それは私たちの会社のプロダクトでやったことなの?」とあらぬ心配を生むかもしれないとかとか。これは単なる一例だし、考えすぎかもしれないけども、まぁ考えすぎて悪いことはないと思っています。
  • 一度新潟県内のイベントで発表したことがあったのですが、当日発表した内容と公開したスライドとで誤解を生まないように内容を少し変えたりしました。そういう配慮を考えるようになりました。
  • 最近はマネジメントとか社内のことをやるようになったので、書けることが増えていきそうな気がしています。

変わったこと(ポジティブ)

いっぱいあります

仕事

  • 会社から2kmくらいの距離に家があるので、自転車通勤になりました。通勤時間が減り、電車で疲れることがなくなりました。午前中に割とパフォーマンスが出る方なので、とてもありがたいです。
  • 人が少ないし、まだまだ儲かっている会社ではないので、カーテンを開けるとか、ゴミを出すとか、加湿器に水を汲むとかそういう雑務も含めて色々やるようになりました。コミュニケーション取る量も取る人の幅もめちゃくちゃ増えたと思います。私はそもそも手広くやりたい気持ちがあるし、そういう人間性なので、楽しかったです。今でも楽しく加湿器の水を汲んでいます。
  • 新規アプリをつくるときもだいたい1プロダクト1Androidエンジニアで開発するので、とても自由にかつ責任は重めになって、それも楽しいです。

プライベート

  • コロナ状況の前から週一リモート制度があったので、積極的に利用していました。なので、コロナ状況になってもあまり影響が無かったです。幸い新潟は感染者も少なく、お出かけもそれなりに気をつければ大丈夫なのかなぁと過ごしております。
  • 会社から2kmくらいの距離に家があるので、通勤時間が減り、家族との時間は大幅に増えました。
  • 幼稚園戦争に巻き込まれないようになりました。第一希望の幼稚園に入れて良かったです。
  • 家賃が3万円減り(近距離手当てが会社から2万円出るので実質マイナス5万円)、家の広さは3倍になりました。
  • 自動車生活になりました。
  • 新潟オフィスは人も少なく、とても静かです。家族を持っている人もいるので、飲み会は1次会で軽く飲んで、2次会はオフィスに帰ってきて水を飲むなどして静かに少人数で話して23時くらいになったら自然に帰る感じが私は好きです。

良いことばっかり書いて恥ずかしくなってきました。公開するのもちょっと恥ずかしくなってきたのですが、書くと言ってしまったし、この辺で。

フラー Androidとかでググるとプロのライターが書いた良い感じの記事が出てくるとは思うので、もっと知りたい方はそちらからどうぞ。

最後に宣伝ですが、GolangAWSをがっつりやりたいサーバーサイドエンジニアと、クライアントさんのブランディングとかとか全部やりたいデザイナーを大募集しています。 気になった方はググってみてください。