カブトムシの壺

消しゴム付き鉛筆

Spotifyが好きなところ3つあげる

 

Spotifyが好きです。

 


一応、音楽サービスは Apple Music、Amazon MusicGoogle Play Music、Line Music、AWAと良さそうのは一通り試してみたのですが、最終的にSpotifyに着地しました。ちなみに家族プランというプランに入っていて、1480円/月で課金しています。

 

Spotifyって音楽好きのためのサービスだなって思っていて。自分は音楽好きなので、ぴったりハマってるのかなと思います。

 

そんなSpotifyの好きなところを3つ紹介します。

 

1. 聴けば聴くほどレコメンドが優秀になる

 毎週金曜日に「Release Radar」というのが配信されて、このプレイリストには最近配信された曲と、最近自分が聴いてる曲を学習したオススメの曲を良い感じに合わせて30曲提案してくれます。

 

f:id:namaninotiteti1026:20180709221602p:plain

 

 30曲も提案されると、毎回大体2曲くらいは新しい発見があります。こんなアーティストいたんだ〜っていう。その発見が楽しい。だからどんどん使ってお気に入りしていく。自分仕様のオススメが提案される、みたいなループです。

 

2. 再生するまですごく早い

 

 これは触ってみると分かるのですが、上であげたリストを選んで、適当に選択して再生されるまで、びっくりするくらい早いです。最近の具体的な数字が無かったのですが、2011年でも既に中央値で0.265秒だそうです。

Spotifyを使うと海賊行為が不要になる—と言われるのはなぜか | TechCrunch Japan

 これ、何が良いかと言うと、私は毎日、良さそうなアーティストを発見するために音楽を聴いて5秒くらい聴いて「あ、これビートが好きじゃ無い」とか「これ、好き。お気に入りしてあとでゆっくり聴く」とかを何曲も繰り返すのですが、再生するまでが早いとめちゃくちゃ捗ります。あと、単純に快適です。

 

 

3. アーティストをちょっと深く知れる

 単純に最新の曲がリストアップされるんじゃなくて、アーティストが作ったプレイリストなんかも聴けたりするのも気に入っています。

f:id:namaninotiteti1026:20180709224156p:plain


 例えば、CHAIのプレイリストとか良かったです。CHAIがまだそんなに世に出てない頃に初めてLIVEで観た時に「これはどの辺のアーティストをルーツにして、何を聴いたらこうなるのだ?君たちは何者だ?」みたいな気持ちになったのですが、プレイリストを聴いてると少しですがルーツが分かったような気になりました。

 

 

f:id:namaninotiteti1026:20180709224519p:plain

 あとはフレンズのも良かった。シングルとかアルバム順とかじゃなくて、出来た順っていう切り口。曲順に聴いてって音楽性が少しづつ変わっていくのが楽しい。

 

f:id:namaninotiteti1026:20180709225025p:plain

 あと、たまにダイノジのオススメとか聴くのも発見があって面白いです。曲と曲の合間にダイノジ大谷の暑苦しくも愛のある解説が挟まるのもたまに聴くと良かったりする。ラジオで聴いた曲が良く聞こえる理論と一緒かなという感じ。

 

 

・・・

 

とまぁ語り出すとキリがなくて、他にも、友達として繋がっている人が今聴いてる曲が分かったり、何気にPCとスマホで同期再生出来たりとか好きなのですがこの辺にします。

 

気になった方は無料で試せます(フリーミアムモデル最高!)ので、ぜひ試してみてください。