カブトムシの壺

消しゴム付き鉛筆

React Navigationで画面遷移させた

React Nativeで画面遷移させたかったので、React Navigationを使いました。 reactnavigation.org 書いたコードはこれです。 sandbox/react-navigation-lesson at master · ujikawa/sandbox · GitHub React Native、基本的に動くコードを書くのは辛くない。ど…

ちゃんとしたtodo管理なんてどうせ毎日続かないから、付箋に書いておくとかくらい簡単にした方が良い

タスク管理の仕方。メモ帳とか、オンラインエディタとか、torelloとか散々色々やった結果、付箋での管理が一番生理的に気持ち良いので、それでfixという感じになりそう — うじかわ (@ujiujikawa) 2018年2月26日 「あれ、昨日何してたんだっけ、、、あー思い…

とりあえずLottie使ってサンプルアプリを作った

Lottieをアプリに入れていきたくて、とりあえず簡単にアプリを作ってみた。 というか、この方の記事とコードがとても分かりやすかったので、ほぼほぼこれを見ながら写経したらいけました。 qiita.com github.com コードはここにある。 Lottie by ujikawa · P…

SharedElementTransition -ActivityからActivityへ-

Activityから別のActivityに遷移する時に、遷移元と遷移先で同じ画像を使っているようであればSharedElementTransitionをさせて画面間の繋がりを持たせることを一回考えても、良いと思います。 SharedElementTransitionさせる 方法は、とても簡単です。例え…

雑すぎて伝わらないFirebaseAnalyticsのメモ

Firebase Firebaseって何? 調べて分かったこと Googleが運営しているサービス。その名前。 カテゴリに当てはめるならBaaS(Backend as a service) 分析、データベース、クラッシュレポートなどの機能が利用できる。 メモ 色々出来すぎて良く分からんけど、Baa…

すなあそび

そろそろ、上半期の目標を達成するために、React Nativeのアプリをちゃんと作らんと、と思って細々とやり始めた。 一応ログを残しておこうと思って、sandboxというリポジトリ作ってそこに書いてってる。完全に自分しか使わないけど、issueとかPRとか。メモ代…

3月28日

・昨日あんまり寝れなかった。 ・pecoでディレクトリ移動出来るようになった!明日書く!凄く快適。

本読む。基礎練。

大抵のノウハウは本に書いてあるし、大抵の人はろくに本を読まないので、本を読む習慣さえ身につければ大抵の人より頭一つ抜き出せる、という趣旨のアドバイスを娘にした。なお、大抵の人はこのアドバイスを聞いても「なるほど」とか言うだけで本を手に取る…

terminalからAndroid Studioを立ち上げる

背景 僕らAndroidエンジニアは来る日も来る日も、Android Studioを立ち上げていると思うのですが、 (1) 下のランチャーからAndroid Studioを選ぶ (2) プロジェクトを選ぶ ってするの面倒じゃないですか?僕は面倒です。 CLIからAndroid Studioを立ち上げる 1 …

React Native 作る時の雑なメモ

新しくReact Nativeのプロジェクトを作る時のメモ 前提 : React Nativeインストール済 作る $ react-native init {プロジェクト名} Quick Startの $ create-react-native-app AwesomeProject で開くと、Expoアプリで開いてしまうので、あまり自分は使わない…

Activitiy transitionの自分なりの雑まとめ

最初に読んだ方が良いもの 公式カスタム アニメーションの定義 | Android Developers 日本語で良い感じでまとまっていました。ActivityTransitionのカスタマイズ - Qiita Enter,Exit,Shared Elements遷移の3つがあって、どう実装するかくらいは掴んでおいた…

プログラミングで大事なことは関数

ぽけ〜っと頭を休めて書きたくなったので、とりとめもなく書く。 僕がプログラミングそのもののことをちゃんと考えたのは、上杉周作さんの geek salonの講演を見たことが一番初めだと思う。話の内容としては、上杉さんがカーネギーメロン大学でプログラミン…

Learning React Native を読んだ (1-1) What Is React Native?

この本のChapter1あたりの自分なりの解釈を箇条書きしていく。 Learning React Native: Building Native Mobile Apps with JavaScript 作者: Bonnie Eisenman 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/10/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ…

Learning React Native を読んだ (0)

Learning React Native というReact Nativeのオライリー本を読んだ。 Learning React Native: Building Native Mobile Apps with JavaScript 作者: Bonnie Eisenman 出版社/メーカー: O'Reilly Media 発売日: 2017/10/23 メディア: Kindle版 この商品を含む…

生きることはリスク

結局、全ては 結局、全てのことは「リスクを取るか、そうしないか」じゃん? と思ったので書く。 僕はそろそろ社会人5年目になるIT系のエンジニアだ。思えば、高専の2年頃からC言語を習っていたので、歴で言うと、10年くらいになるかもしれない。その時からエ…

手づかみじゃがいもツナおやき

今日は手づかみじゃがいもツナおやきを作りました。 レンジでチンしておけば具材に火が通っているか心配しないで済むというのが、良かったな。 我が子、もうすぐで1歳になるけど、すくすく育っていて本当に何より。

Androidアプリの画面のキャプチャをコマンド一発でPCに転送する

Androidアプリを開発してて、端末の画面キャプチャをPCに送りたい場面って多々あると思います。 僕はそうしたい時はPushbulletを使ってたのですが、もっと良い感じにコマンド一発で出来ないかなぁなんて思っていたらありました。 Android Debug Bridge (adb)…

ハトにフランスパンをあげる

www.nhk.or.jp 元旦恒例の「大人のピタゴラスイッチ 想像力としかくい穴」が今年も放送されていて、録画したのを昨日見た。面白かった。 日常生活の中で、「これはきっとこうなるだろう」と想像したものが実際やってみると「そうなるのか!」というのがテーマ…

Inkdropを使ってみてる

www.inkdrop.info 僕は何かを見たり聞いたりすると、自分の頭で分解したり推測して色々な可能性を考えている内に寄り道してまいがちなので、整理のために今考えていることを書き出してしまうことが多い。 そのため、エディタをよく使う。これまではよくkobit…

お正月とか今年とか

・お正月は妻の実家にいた。特に何をするわけでもなく、ご馳走を食べて、ゴロゴロして子供の面倒をちょっと見る、をひたすら繰り返すだけだったので、凄く幸せな時間だった。 ・ここ数日間、今年の目標、というか、あと2年ぐらいで30歳になるけど、それまで…

2017、個人的なベスト音楽10

2017年も今日で最後の日となりました。早い。 去年、一昨年、3年前と気に入った一年分の音楽をまとめておこうと思って書いております。 来年も良い音楽との出会いがありますように。 結果発表 10位 Answer / sumika 9位 ハッピーウェディング前ソング / ヤバ…

社員旅行に行ってきたよ

1泊2日の社員旅行に行ってきました。 宿の露天風呂が良かったです。写真の通り、下に人がいるのが見える感じだったけど、望遠鏡でこちらを覗かれたら色々見えてしまうのではということが気になりました。 鴨川シーワールドはちょうど良い感じの水族館でした。…

のっていき -> やっていき

「やっていき」とはリーダーシップを発揮し、行動で示すことで周りに良い影響を与えることだ。それに対し、「のっていき」とはフォロワーシップを発揮し、リーダーの考えを理解し、それにのっかる形で影響を広げることだ。 そんなことを話しているこの3分間…

ざつだんだいじに

今、所属している部署では、月に一度 "1on1"といって、上司と30分ほどお話しをする機会がある。目的としては、自分のやった仕事をふりかえって自分の成長に繋げること。 その中で今の自分の悩みとして、「あれこれ実装してから、後で他の人にコードレビュー…

チーズタッカルビと核心

今日は、会社の送別会 + 忘年会 + 歓迎会でした。場所は多分ここです。 チーズタッカルビです。私はチーズが苦手なので最初不安だったのだけど、大まかにいうとピザだったので、大丈夫でした。お別れする人と話したり出来てよかった。 で、ある人に「うじっ…

Androidエンジニアになって半年経ったので、コードレビューで指摘されたことをシュッとまとめる

Android Advent Calendar 2017 の15日目の記事です。 コードレビューしてますか? Androidアプリのプログラマとして入社して半年が経ちました。入った頃よりはいくらか成長したかなと自負しているのですが、それはコードレビューで同僚や先輩から受けたコメン…

Androidの空文字チェック ~StringのisEmpty()使うか?TextUtils.isEmpty()使うか?~

・TextUtils.isEmpty() 文字列が"空"か"null"の時、trueを返す。それ以外の場合はfalseを返す。TextUtils | Android Developers ・Stringの isEmpty() 文字列が"空"の時、trueを返す。それ以外の場合はfalseを返す。 String | Android Developers 文字列にnu…

Kotlinでテストの関数名に_とか使いたい。

こんな感じでいけるみたいでした。 fun `fetchProduct_Error`(){ } 現場からは以上です。

[ポエム] 番地

(今週は疲れたので、ポエムを詠いたくなりました。) 「RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜」というRADWIMPSのアルバムの中に「夢番地」という曲が入っている。 僕はきっと今誰かの夢の上に立っている これは、その曲の一節。 人は、夢とか目標とかを掲げて日々生…

Google Play 2017 ベストアプリが発表されているね。

今年からユーザー投票部門と言うのが設置されて、AbemaTV、LIMIA、DELISH KITCHEN、Googleフォト、ニュースパスがTOP5として発表されていた。 いくつか知らないアプリがあったので、インストールして触ってみる。